2020年1月20日についに発売された新型ハスラーですが、気になる納車日や、燃費はどれくらいなのでしょうか?おおよその納期は、2ヶ月から3ヶ月のようですね!燃費は、WLTCモードで25.0km/Lというトップクラスの燃費性能です!
初代ハスラーの誕生から6年。
フルモデルチェンジを経て、どんな進化を遂げたのでしょうか?
目次
新型ハスラーの納期は2ヶ月から3ヶ月!

おおよその納期は、2ヶ月から3ヶ月くらいかかりそうですね!
グレードによって結構差がでてくるみたいで、グレードGだと納期が比較的早まる傾向があり、グレードXだと、もう1ヶ月くらい遅れそうな状況のようですね。
もともと人気の車種なので、注文が殺到するともっと納期が遅れそうですね。
実際に乗った人の評判や、口コミをみて購入しようと様子見している方が結構いるんじゃないでしょうか。その方たちが注文しだすと納期が遅くなりそうですね。
新型ハスラーの燃費はWLTCモードで25.0km/L!




新型ハスラーの燃費はWLTCモードで25.0km/Lというトップクラスの燃費性能!
WLTCモード 25.0km/L
市街地モード 22.9km/L
郊外モード 26.4km/L
高速道路モード 25.1km/L
WLTCモード 22.6km/L
市街地モード 19.7km/L
郊外モード 24.4km/L
高速道路モード 23.0km/L
WLTCモード 23.4km/L
WLTCモード 20.8km/L
NA車は、新開発のR06D型エンジンにより、高い燃費性能とスムーズな走りを実現。
ターボ車は、R06A型エンジンを採用し、優れた燃費性能とパワフルな走りを両立。
加速時にモーターでエンジンをアシストしてくれる「マイルドハイブリッド」を
全車に搭載しているおかげもあり、かなり燃費性能はいいようです。




しばらくしたら実燃費のデータも出てくると思いますので、
その時にまた詳しく見てみましょう。
新型ハスラー 初代との違い
新型ハスラーと初代ハスラー(前モデル)との違いに少し触れてみたいと思います。
外観
まず初代ハスラーの外観(エクステリア)




初代ハスラー外観
新型ハスラーの外観(エクステリア)




新型ハスラー外観
個性的な丸型ヘッドランプがあるせいか、あまりエクステリアは変わってなさそうな印象もあったけど、結構変わっていますね!
少しキュートさを落として、タフで力強いイメージをアップさせた感じでしょうか。
フードが持ち上がったことにより、アグレッシブ、アウトドアの言葉がさらに似合うようになりましたね。
内装
初代ハスラーの内装(インテリア)




初代ハスラーの内装(インテリア)
新型ハスラーの外観(エクステリア)




新型ハスラーの外観(エクステリア)
どうしたってこの3連インパネカラーガーニッシュが目を引きますね。
全然ちゃうやん。
このインパネデザインもタフな世界観を演出しているみたいですね。
試乗した方の初代との違い感想まとめ
・車の中の遮音性があがった
・アイドリングストップから再始動時に音がなく静かにスタートできる
・軽く伸びやかな加速
・前方の視界がかなり広くなった
・止まれの標識を認識して止まるようにサポートがある
・9インチナビがとても見やすい
・全方位モニター付きメモリーナビゲーションの性能が素晴らしい
もっと違いはあるんでしょうけど、1回試乗した方たちの感想になります。
なかなか好感触なコメントが多かったですね。
他にも、新設定された雪道やアイスバーンでのスムーズな発進をアシストするスノーモードも気になるところです。