日本国内だけでなく、世界的に人気のトヨタ ハイエース。たくさんの荷物をつみこめる大きなボディで、ファミリーはもちろん様々な仕事で活躍している車です。
何故ハイエースは人気なのか、その理由に迫っていきましょう。
目次
トヨタ ハイエースはどんな車?

トヨタ ハイエースは、トヨタが販売しているワンボックスカーです。1967年に初代モデルが発売され、現行モデルで5代目になります。
車体が大きいバンタイプで、広い荷室を持っています。建設・建築・土木作業など多くの工具を持ち運ぶ必要のある現場仕事や、農業・個人商店など自ら商品の配送などを行う仕事などで活躍する商用車でもあるのです。
カスタムパーツが豊富で、エクステリアパーツはもちろん内装パーツも社外品が多く出回っています。広い車内を活用した車中泊カスタムやオーディオカスタムなどが人気で、改造キャンピングカーのベースとしても人気の車です。
トヨタ ハイエースの歴代モデルやスペック




積載力に優れたボディや、力強い走りが魅力のハイエース。歴代モデルは軒並み人気が高く、古い型式のハイエースもまだ街中では現役です。
歴代モデルの中古価格相場をご紹介します。
年式 | 型式 | 中古価格相場 | |
初代 | 1967年~ | 10系 | ー |
2代目 | 1977年~ | 20~40系 | ー |
3代目 | 1982年~ | 50系 | ~100万円 |
4代目 | 1989年~ | 100系 | 30~300万円 |
現行 | 2004年~ | 200系 | 80~600万円 |
現行モデルのスペックも確認しておきましょう。
種別 | 2.8Lディーゼル | 2.7Lガソリン | 2.0Lガソリン |
トランスミッション | 6AT/5MT | ||
駆動方式 | 2WD/4WD | ||
全長 | 4695~5380mm | ||
全幅 | 1695~1880mm | ||
全高 | 1985~2245mm | ||
荷室長 | 1480~3000mm | ||
荷室幅 | 1545~1705mm | ||
荷室高 | 1170~1635mm | ||
車両重量 | 1630~2130kg | ||
最低地上高 | 185~195mm | ||
ホイールベース | 2570~3110mm | ||
最小回転半径 | 5.0~6.3m | ||
エンジン種類 | 直列4気筒 | ||
総排気量 | 2754cc | 2693cc | 1998cc |
最高出力 | 111kW(151PS)/3600rpm | 118kW(160PS)/5200rpm | 100kW(136PS)/5600rpm |
最大トルク | 300N・m(30.5kgf・m)/1000~3400rpm | 243N・m(24.8kgf・m)/4000rpm | 182N・m(18.6kgf・m)/4000rpm |
ガソリン種類/燃料タンク容量 | 軽油/70L | レギュラー/70L | レギュラー/70L |
燃費 | 9.1~13km/L |
トヨタ ハイエースのデザイン




トヨタ ハイエースといえば、四角くて大きな車体が特徴的です。ボンネット部分が小さく、運転席の位置が前輪の真上あたりに位置し、目線も高くなっています。




車体の積載力が高いほか、便利な小物入れなどの収納装備も備わっています。リアシートはグレードによって異なり、人を乗せるのか荷物を載せるのかでグレード選びができるので自分に適した選択がしやすくなっています。
トヨタ ハイエースのグレード




ハイエースは2.0Lガソリンエンジン、2.7Lガソリンエンジン、2.8Lディーゼルエンジンの3種類のエンジンを採用しています。さらに駆動方式が2WDと4WD、トランスミッションが6ATと5MTから選択できるので、装備面とパワートレーン面で広い選択肢を持っています。
トヨタハイエースが世界で人気なのはなぜ?




ハイエースが世界的に人気となっている理由、とても気になりますよね。ハイエースの人気は数年連続で車両盗難数が上位に入るほどです。日本国内で人気となる理由、海外で人気になっている理由には以下のようなものが上げられます。
- たくさんの荷物を積み込める
- 用途に合わせてカスタムできる
- 買い替えの時も高く売れる
- バスとして大人数を載せることが出来る
1~3は国内外共通の理由です。
乗用車とは思えないほどの積載能力と、広い車内を生かした多様なカスタム、そしてそのカスタムを叶えられるほど豊富なパーツやカスタムショップの数々。
それらによって、ハイエースは国内外を問わず、仕事でもファミリーでも使える多用途な車として進化し、用途に合わせてカスタムできるという強みがあるのです。
また、多用途なため流行り廃りがなくいつでも一定の需要があります。安心のトヨタブランドということもあり、耐久性の高さも評価され手放す際は買取査定額が高くつくことが多いです。
5年落ちのディーラー下取りであっても100万円前後の値はつきます。
4はアジア地方などでの需要で、広い車内を改造しマイクロバスのように使用する国もあるようです。そのため、日本国内で中古車が飽和したとしても海外にもハイエースを求める人が多いのです。
海外への輸出を目的とした窃盗グループなどがハイエースを狙い、毎年盗難被害車種の上位に入ってしまうことも、このような多用途で需要の高い車種であるがゆえということになります。
トヨタ ハイエースの人気の理由まとめ




トヨタ ハイエースのスペックと人気の理由についてご紹介しました。
仕事用の車、車中泊用の車をメインとしながらファミリーカーとしても活躍するハイエースは自営業の方に特に人気です。
また、カスタムパーツも多いので様々なジャンルのカスタムカーのベース車両としても取り入れられています。
世界的に人気な車ともなると、盗難や車上荒らしなどの犯罪の被害にもあいやすくなります。オーナーの方は人気の理由を把握して、防犯に努めていきましょう。