軽快な走りとスポーティさが人気のレクサス「CT」。
今回のマイナーチェンジでは、上質&攻撃的なデザインに進化した上、安全装備も充実したので紹介します。
目次
レスサス「CT」のエクステリアデザインについて

メタル調に塗装されたスピンドルグリルは、上下方向に変化するスピンドル形状のグリルメッシュを採用することで、スポーティなイメージと上質さを演出しました。
ヘッドランプはキャラクターラインと一体感をもたせることにより、伸び伸びとしたイメージを演出するとともに、U字のターンランプと合わせることにより、精悍なフロントマスクを形成。
発光部を大きくしたリヤコンビランプは、優れた視認性&ワイド感をアピールしています。
更に、ガーニッシュ(リヤバンパー)によって、低重心&スポーティさを表現。
ダークメタリックとの2トーンカラーの16インチアルミホイールには、新しいデザインと切削光輝処理を施したことで躍動感が感じられるようになりました。
F SPORTは、新しいFメッシュパターンのスピンドルグリルを採用した上、ダークな色合いの部品を合わせることで、精悍かつ攻撃的なイメージを演出。




F SPORT”専用スピンドルグリル
ボディカラーとして全13カラーが用意され、F SPORT専用のラヴァオレンジクリスタルシャインとヒートブルーコントラストレイヤリングを採用しました。




精悍さを増したエクステリアは人々を魅了しそうですね。
レスサス「CT」のインテリアデザインについて




10.3インチに拡大したナビディスプレイよって、情報(ナビやオーディオ)を大きく鮮明に表示できるようになりました。
全8種類のオーナメントパネルの内、バンブー(マットフィニッシュ/ナチュラルブラウン)やサンフレアブラウン、本アルミ(名栗調仕上げ/シルバー)を新しく採用。
インテリアカラーは2トーンカラーを採用することで、表皮(シート)とオーナメントパネルの統一感が感じられます。
利便性や統一感を増したインテリアは、乗る歓びを与えてくれそうです。
レスサス「CT」の安全装備について
全速度粋において、衝突を回避したり、被害を軽減したりすることをアシストする「Lexus Safety System +」を標準で設定し、次の4つの機能をパッケージ化しました。
・「プリクラッシュセーフティ」
・「レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)」(LDA)
・「オートマチックハイビーム」(AHB)
・「レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)」
これらにより、優れた認識性能と信頼性を獲得し、安全運転支援を実現。ドライバーの負担を軽減し、安全運転をアシストしてくれる装備で、心強いですね。
レクサス「CT」とアクセラ ハイブリッドとの比較について
レクサス「CT」とアクセラ ハイブリッドは競合車として比較されることがあるので、レクサスCT200hとアクセラ ハイブリッド-Cのボディ、室内空間、エンジンなどの比較を紹介します。
ボディに関してはレクサスCT200hはアクセラ ハイブリッド-Cと比較して、全長は25mm、全幅は30mm、全長は5mm小さくなっています。
室内空間に関してはレクサスCT200hはアクセラ ハイブリッド-Cと比較して、室内長は80mm、室内幅は35mm小さく、室内高は35mm大きくなっています。
エンジンに関してはレクサスCT200hはアクセラ ハイブリッド-Cと比較して、最高出力、最大トルクは同じ、燃費は0.4㎞/l劣っています。
車両重量に関してはレクサスCT200hはアクセラ ハイブリッド-Cと比較して30kg軽いです。
ボディ:(全長:4355mm 全幅:1765mm 全高:1450mm)
室内空間:(室内長:1765mm 室内幅:1470mm 室内高:1135mm)
車両重量:1380kg
燃費(JC08モード):30.4km/l
エンジン:(最高出力:99ps(73kW)/5200rpm 最大トルク:14.5kg・m(142N・m)/4000rpm)
ボディ:(全長:4580mm 全幅:1795mm 全高:1455mm)
室内空間:(室内長:1845mm 室内幅:1505mm 室内高:1170mm)
車両重量:1410kg
燃費(JC08モード):30.8km/l
エンジン:(最高出力:99ps(73kW)/5200rpm 最大トルク(14.5kg・m(142N・m)/4000rpm)
まとめ
レクサス「CT」を紹介してきましたが、マイナーチェンジで、灯火類、グリル、ガーニッシュが大きく様変わりして、進化が感じられます。
安全装備についても「Lexus Safety System +」を標準で設定されたので、安心感が増しました。
アクセラ ハイブリッド-Cと比較しても、パワーや燃費は同等のスペックがあります。
ただ、レクサスCT200hのほうが車両重量は若干軽いです。
これから、レクサス「CT」の購入を検討している人の参考なれば幸いです。